エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【2021年版】英検1級対策におすすめの参考書15選!18回合格したJun先生が詳しく紹介 - ENGLISH JOURNAL ONLINE
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【2021年版】英検1級対策におすすめの参考書15選!18回合格したJun先生が詳しく紹介 - ENGLISH JOURNAL ONLINE
英語ジム らいおんとひよこ®代表のJunさんが、英検(実用英語技能検定)1級に18回合格した経験と英検合... 英語ジム らいおんとひよこ®代表のJunさんが、英検(実用英語技能検定)1級に18回合格した経験と英検合格コースでの指導経験を基に、英検1級の学習を効率的にコスパよく進めるための、おすすめ参考書を紹介します。 ! 英検1級の試験形式 英検1級は、一次試験と二次試験から成ります。 一次試験の試験時間は、「筆記」が100分、「リスニング」が約35分です。「筆記」には、語彙問題(25問、4肢選択)、長文問題(空所補充6問・内容一致10問、4肢選択)があります。リスニングは、会話文(10問)、説明文など(10問)、アナウンスなど(5問)、インタビュー(2問)で構成され、いずれも4肢選択です。 二次試験は約10分で、面接委員が2人いる個人面接です。選んだトピックについての2分間のスピーチとQ&A(質疑応答)が行われます。 詳細は、公益財団法人 日本英語検定協会 のサイトをご参照ください。 英検1級合