エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【ちばローカル旅3】養老渓谷『滝見苑』で舌鼓。 - バルコニー日和
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【ちばローカル旅3】養老渓谷『滝見苑』で舌鼓。 - バルコニー日和
滝見苑でのお夕食は1階の食事処で。 一席ごとに区切られているので安心です。 (もっと安心な部屋食プラ... 滝見苑でのお夕食は1階の食事処で。 一席ごとに区切られているので安心です。 (もっと安心な部屋食プランもあるそうです) まずはあんず酒で乾杯。 お酒が飲めるって幸せ。 銀杏や栗が象られた、秋を感じさせるお料理の数々です。 色合いも綺麗。 特筆すべきは伊勢海老入りのお造り! さばいたばかりの伊勢海老がゆらゆらと動いたまま供されるので、まだ生きてる!と、最初に見たときはびっくりしました。 伊勢海老のお頭は翌朝のお味噌汁に出していただけます。 ビールを飲んでいたら「お酒を召し上がるかたにお声がけしているのですが…」と、日本酒で漬けたクリームチーズをおすすめされました。 最近作り始めたものなのでぜひ感想を聞かせてほしいとのこと。 せっかくなので注文してみると、まろやかで濃厚で、とっても美味しい! お酒のおつまみに最適でした。 (夫はビール半分でギブアップしてぶどうジュースを飲んでいたので、お酒を飲