エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【EX-LDC161DBM】 モバイルディスプレイ ファーストインプレション! - 遠藤ヒズミの blog
挨拶 はじめましての方ははじめまして ご存知の方はそうだよヒズミさんだよ。 ファーストインプレション... 挨拶 はじめましての方ははじめまして ご存知の方はそうだよヒズミさんだよ。 ファーストインプレションって、日本語が訳だと「第一印象」って意味だそうです。 横文字は人の目を引き、なんかすごそうな印象を与えますが、なんとなくで使うと意志疎通を妨げになります。 日本語での意味を理解して使っていきたいですね。 今回は、I-O DATAのモバイルディスプレイ EX-LDC161DBMを使ってみた感想、つまりレビューを書いていきます。 内容物 キャリングケース Type-Cケーブル Type-CのACアダプター HDMI - Mini HDMIケーブル そして、15.6インチのモバイルディスプレイです。 これ一つ買うだけで、必要なものは揃います。 そこらへんに転がってるHDMIケーブルを持ってきたり、追加で買う必要がありません。 キャリングケースが着いてるので、移動中にディスプレイを割ると言うことも無
2021/04/30 リンク