エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
googleが勝手に広告テストしてたので切った - お読みあそばせ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
googleが勝手に広告テストしてたので切った - お読みあそばせ
googleの広告が勝手にテストされてたのを切った。ウィンドウ下に固定のやつ。 このブログは一応収益化し... googleの広告が勝手にテストされてたのを切った。ウィンドウ下に固定のやつ。 このブログは一応収益化しているんだけど、いまブログで収益をあげるのが結構大変。収益化に関しては以前書いたけど、まあほぼ振込はないのでやめてもいい。いいんだけど、独自ドメインで運用しておきたいので、はてなブログproを契約してて、ついでにつけてるという感じ。 文章を読んでいる間に「広告が邪魔で読みづらいな」があるのが嫌だ。画面遷移時の全面広告はたしかに若干鬱陶しいが、読み終わったあとなので「まあこのくらいは許したる」と思うので全面広告はつけてる。お許しください。 ちなみに最近のメディアでよくある「記事を読み終わって戻るときに出る、広告ページ」、あれクリックするやつおる?? と思ってる。周回率を高めたいんだろうけど。 独自ドメインをblueskyで有効活用した eupholab.netというドメイン、かれこれ長いこ