エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【読書】グリム童話『名付け親さん』 - ふでモグラの気ままな日常
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【読書】グリム童話『名付け親さん』 - ふでモグラの気ままな日常
グリム童話集 5冊セット (岩波文庫) 岩波書店 Amazon 『完訳グリム童話集(二)金田鬼一訳』その42 『名... グリム童話集 5冊セット (岩波文庫) 岩波書店 Amazon 『完訳グリム童話集(二)金田鬼一訳』その42 『名付け親さん〈KHM42〉』 【あらすじ(要約)】 貧乏な人が子どもをたくさんもっていました。なにしろたくさんいて、世間の人を名付け親に頼んでしまったので、また生まれたときにはもう頼める人がだれ一人いませんでした。 途方に暮れ、寝てしまいました。すると、外に出て最初に会った人を名付け親に頼むといい、という夢をみました。 目が覚め、夢のとおりにしようと外に出てみました。そして、最初に会った人を名付け親に頼みました。 その知らない人は水の入った小さなコップを男にやり「これは不思議な水だ。これで病人を丈夫にできる。ただ、死神がどこに立っているかを見届けないといけない。死神が頭の近くにいたら、病人にこの水をやりなさい。死神が足の近くにいると病人は死ぬ」と言いました。 その時から、男は病人