新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【映画感想】マトリックス レザレクションズ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【映画感想】マトリックス レザレクションズ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
ネオ(キアヌ・リーヴス)は自分の生きている世界に違和感を覚え、やがて覚醒する。そして、マトリックス... ネオ(キアヌ・リーヴス)は自分の生きている世界に違和感を覚え、やがて覚醒する。そして、マトリックスにとらわれているトリニティーを救出するため、さらには人類を救うため、マトリックスと再び戦うべく立ち上がる。 wwws.warnerbros.co.jp 2022年2作めの感想(観たのは2022年1月14日のレイトショーでした)。 観客は10人くらいでした。 『マトリックス』の公開が1999年。『リローデッド』『レボリューションズ』は2003年ですから、もう20年くらい前になるんですね。 せっかくだから、前の3部作を復習しておこう、と観なおしていたら、もうそろそろ劇場公開が終わりそうな雰囲気になってきて(大ヒットしている、というわけでもなさそうで、前3部作の盛り上がりを記憶している僕にとってはけっこう寂しい)、あわてて映画館で観てきました。新型コロナウイルスの感染者がまた急激に増えてきていて、ま