エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
株式投資の目標設定 - 億り人になるには
以前、株式投資を始めたきっかけの投稿をしました。 fuka120204.hatenablog.com 本日は株式投資を始めて... 以前、株式投資を始めたきっかけの投稿をしました。 fuka120204.hatenablog.com 本日は株式投資を始めて目標にしてきたことを投稿していこうと思います。 株式投資を始めて、まずは一番最初に私なりに株の勉強をしました。 株の勉強をしていく内に至った結果、私は株主優待を目当てに長期投資をしようと思いました。 これが最初の目標です。 会社員でしたし、社会人なりたての私には資金もありませんでしたので、デイトレードなんてもっての外でした。 そして、恥ずかしいですが、今でも株の専門用語はあまり理解しておりません。 PER??PER??等々…どうなればお買い得なのかあまりわかっておりません… 株式投資を始めて初期の投資スタイルは、私の身の回りで株主優待が受けれる物は何だろうと探し、株価を調べ、お金を貯めて、株を保有するという流れでした。 株を少しずつ保有していく中で、毎月配当金や株主優