エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
PERT図を描け。騙されて描け。 - 室長のひとりごち
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
PERT図を描け。騙されて描け。 - 室長のひとりごち
プログラム開発のように要件定義から工程を進めることでToDoを詳細化するプロジェクトのWBSは(スコープ... プログラム開発のように要件定義から工程を進めることでToDoを詳細化するプロジェクトのWBSは(スコープ漏れや機能漏れは除いて)、何をすれば作業が完了するか明確なので計画も見積もりも予実の較差の把握も対処もし易いのです。 ですが、企画や構想立案や事業立ち上げ的なものは、そうは行かないのです。なぜなら、アウトプットと要求品質が定義しようがないから。 #うーん、アウトプットは企画書などのドキュメントには違いないけれど、何を書けばいいかはそのときどきによるんですよねぇ。あっても標題だけは統一フォーマットがあるかもしれないけれど、大体カウンターになるクライアントや偉い人の気分で変わるんだよなぁ。 流され易い 企画系のプロジェクトはとにかく流され易いのです。何に流され易いかって。それは、ステークホルダーが多くてそれぞれ好き勝手なことを思いつくままコメントするのを全部、受け止めなくてはと思って仕事をす