エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SIerエンジニアは課題設定が出来ない - 室長のひとりごち
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント

人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
SIerエンジニアは課題設定が出来ない - 室長のひとりごち
8秒くらいで違いを伝えるとするなら、 『はがない』 である。 僕は友達が少ない 16 (MFコミックス アラ... 8秒くらいで違いを伝えるとするなら、 『はがない』 である。 僕は友達が少ない 16 (MFコミックス アライブシリーズ) 作者: いたち 出版社/メーカー: KADOKAWA / メディアファクトリー 発売日: 2018/02/23 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る それは略しすぎなので、 『課題設定ができる』 エンジニアは自社サービスを作っているエンジニアで、できないエンジニアが受託エンジニア。 タイトルにエンジニアをつけて違いをエンジニアだけに押し付けるのもアレだし、エンジニアがそう振る舞うのはリーダであるプロジェクトマネージャとプロダクトマネージャの違いが由来だといっても構わないだろう。 別の切り口だと、事業者(委託元)とSIer(受託先)でも同じ関係である。事業者は、経営上の課題から、各担当が分掌の範囲で課題設定し、課題をタスクに落とし込み、タスクによっては