エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
IE11ではDOCTYPE宣言がチェックされない、どうすれば解決できるか? - ふろしき Blog
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
IE11ではDOCTYPE宣言がチェックされない、どうすれば解決できるか? - ふろしき Blog
IE11から、ドキュメントモードは非推奨というステータスに変わっています。 (※参考 : ドキュメント モー... IE11から、ドキュメントモードは非推奨というステータスに変わっています。 (※参考 : ドキュメント モードの非推奨 - Microsoft) IEはこれまで、DOCTYPEを確認してQuirksモード(IE5+αなレンダリングエンジン)とEdgeモード(最新のレンダリングエンジン)を切り替えていましたが、11からはこの仕様は削除され、DOCTYPEの記述がドキュメントモードに影響を与えなくなりました。 古いWeb標準に従って記述されていた以下のようなドキュメントは、これまではQuirksモードで動作していましたが、IE11では常にEdgeモード(IE11のレンダリングエンジン)で動作します。 ※ DOCTYPE宣言無し <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8" /> <title>test page.</title> </head> <