エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
三又エンブレム(ステムエンブレム)取付準備~ホーン交換・移設 - G-SPEC
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
三又エンブレム(ステムエンブレム)取付準備~ホーン交換・移設 - G-SPEC
ずっとやりたかったカスタム カスタムと言うより、ドレスアップなんですが 三又エンブレムを取り付ける... ずっとやりたかったカスタム カスタムと言うより、ドレスアップなんですが 三又エンブレムを取り付ける事 三又エンブレム(ステムエンブレム)とは? メーカーのロゴが立体的に造形してあるプラスチック製のエンブレムになります。専用品じゃないので、なにかのバイクのヤーツですね。CBではこのサイズが良く使われているみたいなので購入してみました。このエンブレムをライトの下あたりに取り付ける感じですかね。 CB1100専用ステーもメルカリで購入しました。 これは一応CB1100用みたいです。あとはゴム製のグロメット。これにハメ込むだけです。CB1100EXだと丁度、ホーンの位置に三又エンブレムが装着されるので ホーンの位置を変える必要があります。 ステーの裏側に下向きで隠すような感じで取り付けるみたいです・・・が、純正ホーンデカくない?これじゃあ、どー見ても収まりが悪い。もうちょい小さいヤーツないんかい?