エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
三又エンブレム(ステムエンブレム)取付~ホーン交換・移設【付かない・・・】 - G-SPEC
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
三又エンブレム(ステムエンブレム)取付~ホーン交換・移設【付かない・・・】 - G-SPEC
年末に大熱を出して寝込んでいたドーモ僕です。 寝込みながらも三又エンブレム取付に向け、下準備を進め... 年末に大熱を出して寝込んでいたドーモ僕です。 寝込みながらも三又エンブレム取付に向け、下準備を進めていました。 準備OK!身体の調子もイイしチャチャッと取り付けていきましょう! まずは樹脂のカバーを外します。 このボルトはドラレコのステーも留められています。 次にホーンを固定しているボルトを外します。 ホーンの配線を抜いて外します。 ホーンステーとブレーキ、クラッチユニットを留めているボルトを緩めます。 外したホーンステーは使いませんね 外したボルト穴を利用して、準備していたステーを取り付けます。 後は元に戻すだけ・・・ガーーン ブレーキホース?クラッチ?ホースが邪魔して付かないッス ホースを緩めて角度を変えてみます。 ※この作業が後日トラブルの元になります。 三又エンブレム(ステムエンブレム)取付~ホーン交換・移設【緊急事態発生!】 - G-SPEC ・・・付かないッス ってゆうか到底付