新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
貧困男が割引商品で健康かつコスパの良いシチューを作り終末を乗り切るだけの話 - 持たざる独り者でも幸せに生きたい
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
貧困男が割引商品で健康かつコスパの良いシチューを作り終末を乗り切るだけの話 - 持たざる独り者でも幸せに生きたい
昨日は華の金曜日でした コロナのせいで華の金曜日という言葉は廃れつつあるかもしれませんが・・・ 絶望ラ... 昨日は華の金曜日でした コロナのせいで華の金曜日という言葉は廃れつつあるかもしれませんが・・・ 絶望ライン工というYouTubeチャンネルで シチューを作っていたので私も作ってみよう(安易) という事で金曜日の仕事帰りに材料を買ってきました! 半分以上鮮度が近い割引商品ですが 2日間で食べきるので問題なし 材料はこんな感じです シチューの素(11食分)178円 鶏むね肉 235円 タマネギ3個 198円 人参小5個 102円(20%引) 豚ブロック肉 295円(40%引) メークイン7個 119円(50%引) ブロッコリー半分2個 98円(50%引) 消費税 98円 合計 1323円 これを土曜日の昼夜の4食分を作りたいと思います! なので1食 330円位ですね😆 あと冷蔵庫の牛乳とエリンギも使いますが