記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ikura_chan
    ikura_chan 管轄省庁によって研究費の採択方法とかも違うので少なくとも文部科研ではなさそう。国によって配分額もシステムも違うから単純な比較がしにくいのもなあ。

    2020/11/26 リンク

    その他
    omega314
    omega314 『富裕層向け資産防衛メディア』

    2020/11/24 リンク

    その他
    vkgofboston
    vkgofboston 科研費もそんなに緩くてザルなら楽なのになぁ…まぁ分担者なら正直、自分で金獲ってきてる感覚はないかな。ほとんど他人の金って感覚。

    2020/11/24 リンク

    その他
    Lat
    Lat 話半分でしか読んでいないが、書かれている研究費って何だろう?科研費なら採択率は3割以下なんだが?それに期間は3年間で、実質2年目までに研究成果をまとめ研究の発展を求めないとダメなので大きな研究は出来ないよ

    2020/11/24 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「日本の先生たちは「あまり気にしなくてよいですよ」と涼しい顔」「実績のあるベテランの研究者が書いた申請書ならそれでOK」ひょっとして、例えば学術会議に入るくらい偉い先生達なら既得権になっちゃってるの?

    2020/11/24 リンク

    その他
    niam
    niam 科研費複数回通してる者。この方は研究「分担」責任者ということは、研究代表者がいるはずで、通る要素の半分は研究代表者のこれまでの業績。あと名前がCOIはひどい…普通、それはConflict of Interest(利益相反)のことだ

    2020/11/24 リンク

    その他
    nuara
    nuara 官僚も研究者もコンサルの真似事。絵に書いた餅をブチ上げて金と人を集めてエラそうにしてたら、実際に出世する。絵を実現させるところは人任せ。こういう人々には関わりたくない。

    2020/11/23 リンク

    その他
    ignio
    ignio 文学賞の審査を出版社の職員がやるというのはありえないが、日本の研究費の審査はそのレベル。過去にベストセラーがあったかでしか判断できない。

    2020/11/23 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 日本の科研費申請なんかの手間とは段違い

    2020/11/23 リンク

    その他
    remcat
    remcat これどういう仕組みのやつなの? >研究分担責任者として、国に研究費を要請する機会も生まれ、申請書を書くことになった< / 記事内容を読むに、これ単に不正では? / 創作するならもうちょっとリアリティをですね……

    2020/11/23 リンク

    その他
    river2470
    river2470 今この記事が出た背景が気になった。

    2020/11/23 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 審査のための専任スタッフがいないから。補助額も桁違いだが事務方の予算も桁違い。/計画遂行能力は、ラボの事情まではわからないので過去の実績に頼ることに。

    2020/11/23 リンク

    その他
    saihateaxis
    saihateaxis 研究費申請大変だみたいなの見たことあるんだけど どっちなん

    2020/11/23 リンク

    その他
    The-Globe
    The-Globe まるでアメリカが素晴らしい研究体制みたいやけど、世界一の研究予算総額を誇ってて研究者あたりの論文数も多い割に研究費あたりの論文数は日本にすら負けとるんやで(つまり研究者の能力はあるのにコスパが悪い)

    2020/11/23 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti なんかな誤変換とかタイプミスめっちゃ多くない?

    2020/11/23 リンク

    その他
    operator
    operator 実際日本の申請は緩いし、チェックもザルだが、貰える金額はショボい。

    2020/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の「研究費申請」の緩さに愕然…スタンフォード大学教授 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン

    米国で30年以上研究者として活躍し、現在はスタンフォード大学医学部で教鞭をとる筆者が、仕事を極限ま...

    ブックマークしたユーザー

    • mgl2020/11/26 mgl
    • chintaro32020/11/26 chintaro3
    • ikura_chan2020/11/26 ikura_chan
    • maketexlsr2020/11/25 maketexlsr
    • hamayakayaka2020/11/25 hamayakayaka
    • omega3142020/11/24 omega314
    • synonymous2020/11/24 synonymous
    • vkgofboston2020/11/24 vkgofboston
    • Lat2020/11/24 Lat
    • Outfielder2020/11/24 Outfielder
    • hitokotoan2020/11/24 hitokotoan
    • taron2020/11/24 taron
    • niam2020/11/24 niam
    • nuara2020/11/23 nuara
    • kaos20092020/11/23 kaos2009
    • k_ega2020/11/23 k_ega
    • miqmesq2020/11/23 miqmesq
    • zakki_512020/11/23 zakki_51
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事