
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ジョブズはFacebookなどのプライバシー問題について2010年に警鐘を鳴らしていた
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ジョブズはFacebookなどのプライバシー問題について2010年に警鐘を鳴らしていた
5000万人分の個人情報が流出して利用された一件やAndroidスマートフォンの通話履歴やSMS履歴を収集して... 5000万人分の個人情報が流出して利用された一件やAndroidスマートフォンの通話履歴やSMS履歴を収集していたことで注目を集めているFacebookは、株価の時価総額が10日間で7兆円も下落して広告も減少するなどプライバシーをめぐる厳しい批判を受けています。このプライバシーをめぐる考え方はFacebookのみならず情報を集めて活用する企業とは切っても切れないものといえますが、Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズ氏は2010年にFacebookを含むシリコンバレー各社のプライバシーについて警鐘を鳴らしていました。 Apple's Steve Jobs tried to warn Facebook's Mark Zuckerberg about privacy years before the Cambridge Analytica debacle — Quartz https:/