記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    secseek
    原子力発電ってあまりにリスクがデカすぎるからリスクをゼロにしないといけないんですが、現在の人類にはまだリスクをゼロにすることは不可能ではないかと思います

    その他
    mamezou_plus2
    アメリカでも使用済燃料の捨て場がないのだけど……

    その他
    osugi3y
    スリーマイル原発とか地味に事故ってんのによくやろうと思うよな。まあ日本が言えた立場ではないが。

    その他
    zakinco
    地震津波のない地域はいいですね

    その他
    chi-bd
    Microsoftは去年スリーマイル島原発と長期電力供給契約を締結済だからでは?

    その他
    yabusaki
    安定した地盤が広く存在する土地柄であればこそ、かな。日本は定期的に地震津波に襲われるし廃棄物の最終処分場すら未だに決まってない

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm あんまり勧めんがなあ。スリーマイル島とか、廃炉しかけてたやん。設計も古いし。

    2025/03/14 リンク

    その他
    udukishin
    ウラン燃料の埋蔵量って現在の使用量でも100年くらいしか持たないんじゃなかったっけ?そうなると2070年頃にはウラン燃料は枯渇するんじゃないかな?

    その他
    meganeya3
    meganeya3 MSはスリーマイル島の原発再稼働する発表してるだろ。ビル・ゲイツも新型原発開発に投資しまくってる。Appleはネットワーク資産を見ないことにして無責任なだけじゃねーか

    2025/03/14 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama 原発サヨクの方々の声を最近あまり見かけない。CO2出ないもんねぇ。

    2025/03/14 リンク

    その他
    hogeaegxa
    これが必要なのは生成AIのせいと言っても過言じゃないけど、MSが今「生成AIがビジネスで浸透して利益上げる未来なんて無いから抜けるわ」って判断するともちょっと思えない。電力いらずの道筋が立ったとかだろうか。

    その他
    collectedseptember
    地震などの災害の少ない国は向いていると思う。日本は火力発電で世界の環境破壊かソーラーパネルで日本の山林破壊かの二択。

    その他
    lamrongol
    要するにMicrosoftは本当に生成AIから手を引くつもりで、Appleもあまり乗り気じゃないってことね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原子力発電能力を2050年までに3倍にするという誓約にAmazon・Google・Metaが署名、MicrosoftとAppleは署名せず立場の差が浮き彫りに

    原子力発電を推進する世界原子力協会が、2050年までに世界の原子力発電容量を少なくとも3倍にするという...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182025/03/23 knj2918
    • naggg2025/03/18 naggg
    • secseek2025/03/16 secseek
    • tkos-rg2025/03/16 tkos-rg
    • urtz2025/03/16 urtz
    • lolololololol2025/03/16 lolololololol
    • kimberlykaufmanJcQF1JcQF2025/03/15 kimberlykaufmanJcQF1JcQF
    • dianamarshallP5z2025/03/15 dianamarshallP5z
    • Cetus2025/03/14 Cetus
    • mamezou_plus22025/03/14 mamezou_plus2
    • monoqlock2025/03/14 monoqlock
    • poi_nichijo2025/03/14 poi_nichijo
    • osugi3y2025/03/14 osugi3y
    • ozean-schloss2025/03/14 ozean-schloss
    • fumirui2025/03/14 fumirui
    • zakinco2025/03/14 zakinco
    • obsv2025/03/14 obsv
    • sotokichi2025/03/14 sotokichi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む