記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ssfu
    宇宙スケールの中では、火山の噴火程度の現象なのかもね。

    その他
    Ubobibube
    元々難しいから、 そもそも閉空間内から理解できるのか? 証明できるのか?という当たり前の疑問を 別問題として先に研究できるれば良いな

    その他
    dgen
    光さえ抜け出せない領域でどうやって跳ね返るんだ?ビッグバンは重力崩壊より速く空間が広がったと考えると説明できるから同じようにブラックホール内で空間が光速を超えて広がってるというのか?

    その他
    myogab
    波紋の中心の振幅

    その他
    sugawara1991
    sugawara1991 我々が観測可能な宇宙全体が親宇宙のブラックホールの内部という解釈もあるし、インフレーション理論で言う子宇宙がこの理屈で繋がれば筋は通るように見える

    2025/06/14 リンク

    その他
    fujioka223
    ほんと宇宙なんてわからない。膨張してるって宇宙の外にはどーなってるんだ

    その他
    sutego386
    これまたそれっぽい理論だなぁ

    その他
    crimson_diamond
    GIGAZINEは従来説と今回の新説を並べずに新説だけ解説するので元論文同様何言ってるか分からなかったので元論文ChatGPT に解説させて理解できた。GIGAZINEライターはChatGPT 使った方が良い。ハルシネーションチェックだけする

    その他
    gcyn
    gcyn 『我々が『始まり』を実際にはまったく理解していないことを示唆する根深い理論的問題です」』 かっこいい…(笑)。

    2025/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ビッグバン」は万物の始まりではなく重力崩壊で形成された巨大ブラックホール内の跳ね返りの結果という新説

    イギリス・ポーツマス大学の宇宙論・重力研究所教授であるエンリケ・ガスタニャガ氏がビッグバンについ...

    ブックマークしたユーザー

    • inomoy2025/06/17 inomoy
    • andsoatlast2025/06/16 andsoatlast
    • ssfu2025/06/15 ssfu
    • ustar2025/06/15 ustar
    • sunagi2025/06/15 sunagi
    • Ubobibube2025/06/15 Ubobibube
    • nenesan01022025/06/15 nenesan0102
    • uoz2025/06/15 uoz
    • dgen2025/06/14 dgen
    • ikas2nd2025/06/14 ikas2nd
    • myogab2025/06/14 myogab
    • sugawara19912025/06/14 sugawara1991
    • fujioka2232025/06/14 fujioka223
    • sutego3862025/06/14 sutego386
    • kuwa-naiki2025/06/14 kuwa-naiki
    • GWTL2025/06/14 GWTL
    • crimson_diamond2025/06/14 crimson_diamond
    • Unimmo2025/06/14 Unimmo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む