エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ヨーロッパに渡る女性や子どもの難民の数が男性を上回る - シリア難民危機を考えるブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ヨーロッパに渡る女性や子どもの難民の数が男性を上回る - シリア難民危機を考えるブログ
UNICEFの統計によると、ヨーロッパに安全を求めてやってくる女性と子供の数が、難民危機勃発以降はじめ... UNICEFの統計によると、ヨーロッパに安全を求めてやってくる女性と子供の数が、難民危機勃発以降はじめて男性の数を上回りました。ギリシアとマケドニアの国境にやってくる難民は1月、およそ6割が女性または子どもだったということです。 子どもの割合が増えていることはこのブログでもお伝えしてきました。 その原因として、寒い冬の間に男性の難民が減少したことを一つに挙げられていますが、その分、女性や子どもが海を渡るリスクが高まっていることを意味しています。 特にここ最近は、保護者を伴わずにヨーロッパにやってくる子どもの増加が問題になっています。彼らは人身売買業者の格好のターゲットであり、犯罪に巻き込まれたり児童労働を強要される危険があります。 実際に欧州警察組織は、過去二年で1万人を超える身寄りのない子どもの難民がヨーロッパで行方不明になっていると公表しています。 次回以降のブログ記事でも紹介しますが