エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
301日目 - Good on the Green!
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
301日目 - Good on the Green!
今週は全米女子オープンをTV観戦してから、朝練習へいつものレンジに行ってきました。 今回はアイアンの... 今週は全米女子オープンをTV観戦してから、朝練習へいつものレンジに行ってきました。 今回はアイアンの集中トレーニング。ポイントはお尻の位置。インパクトのときに前に出るのをどう抑えるかです。工夫しているのはアドレスの取り方。これまでは普通の立って、腰を曲げるだけでしたが、最近は一回膝を曲げて前傾してから、お尻を上に引き上げるようにすることです。 このあとにスイングを始動しますが、ここでさらにポイント。トップからインパクトにいくときに、右お尻のポケットを意識して後方に引っ張るイメージを持ちます。これで前傾をキープしたままお尻が前にでないイメージを作ります。お尻を後ろに出したままスイングすることが難しいのですが、切り替えしで左お尻を引くイメージがいいです。河本結もこのイメージでスイング作りをしているようです。これは重要ですね。 全米女子オープンは渋野日向子が単独首位で最終日をむかえます。全英女子