エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
悩ましい - はなちゃんのみそ汁 番外篇
誰か教えて 何が「悩ましい」か、というと映像製作の編集環境だ。 昨年から、編集スタジオを借りずに、... 誰か教えて 何が「悩ましい」か、というと映像製作の編集環境だ。 昨年から、編集スタジオを借りずに、自宅のiMacで動画編集を行なっている。 コストは抑えられるようになったが、悩ましいのは、パソコンのスペック問題。 食に例えると、外食から自炊に切り替えて家計は助かったけど、調理道具がそろってない、という感じだろうか。 ドキュメンタリー映画は、撮れ高が命。 長時間撮影は当たり前。 動画データが半端なく多く、重くなる。 現状のパソコンではスペックが全然足りないため、作業効率が極めて悪い。 ダビンチリゾルブのエフェクトが一部使えなかったり、高画質だと動作がもたつくことがある。 一方、撮影環境は理想に近づいた。 現在、一眼カメラはフルサイズ2台。 標準ズーム2本。単焦点5本。DJIのジンバルRS3も買った。 さらに、像面位相差AFを積んだLUMIXs5 mark2Xを注文。 2023年はカメラが3台