エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
プレゼントの服選びは娘に任せておけば間違いない - はなちゃんのみそ汁 番外篇
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
プレゼントの服選びは娘に任せておけば間違いない - はなちゃんのみそ汁 番外篇
母の日 最近、何かと理由をつけて、宮若市の実家に帰るようにしている。 5月11日は「母の日」。 娘と娘... 母の日 最近、何かと理由をつけて、宮若市の実家に帰るようにしている。 5月11日は「母の日」。 娘と娘の彼氏寧守太(ねすた)を連れて、高齢の両親に会いに行った。 母へのプレゼントは、春ものの衣服。 実家に向かう途中、国道3号線沿いのユニクロに入った。 87歳の母に似合う服があるのか多少心配だったが、「大丈夫。私に任せて」と娘。 娘は学生時代、衣料品の店舗でアルバイトをしていたため、誰がどんな服を着れば似合うのかを瞬時に判断できる。誰に似たのか、センスがいい。妻でないことだけは明白だが。 娘が選んだ服は、薄手の黄色いカーディガンとナチュラルのクルーネックTシャツ。 確かに、これなら母にも似合いそうだ。 91歳の父へのプレゼントは、グレーのワッフルヘンリーネックTシャツ。娘によると、凸凹感のあるワッフル生地が用いられた「サーマル」は今、大流行だとか。保温性が高く、季節の変わり目にぴったりのアイ