エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
空は青い。 - Happy Life
気持ちのいい青空を見上げながら、ふと思ったことがありました。 「宇宙ってもともと暗いのに、空は青い... 気持ちのいい青空を見上げながら、ふと思ったことがありました。 「宇宙ってもともと暗いのに、空は青いんよなあ」と。 夜になると宇宙空間が感じられますが、日中の空の青さを見るとその宇宙の暗さを忘れてしまいます。 地球の大気の影響で空が青く見えるという、なんとなくの知識はありましたが、一度調べてみようかなと思って調べてみました(^。^) 今回はわたしのそんな何気ない疑問からきた不思議について記事にしました( ^∀^) 空はなぜ青い? 夕方の空が赤くなるのは? おわりに 空はなぜ青い? 空の色が青いのは、太陽の光と光の波長、大気の性質が関係しているようです。 太陽の光の色は、黄色く見えたりしますが実際は白に近いような色(白色光)をしているようです。 その白色光は色々な波長の光があり、虹色の7色、赤色、橙色、黄色、緑色、青色、藍色、紫色が混ざり合ってできています。 そして、それにはそれぞれ性質があり