エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント7件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
終活に向け、家電などの買い替えラッシュが続く - 一人暮らし、はじめますか?
ここ数年、次々と大型家電の寿命がきて買換え。自宅のカーテンも床も傷みが激しくなってきました。近い... ここ数年、次々と大型家電の寿命がきて買換え。自宅のカーテンも床も傷みが激しくなってきました。近い将来、老いを重ねてから大掛かりなことをするのはとても無理と思い、今の内にまずは断捨離を少しずつ始めました。 ※ 本記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1. 古くなったパソコンをようやく処分 2. 次は、今年中にカーテンの買い替え 3. オレンジジュースが高くても… 1. 古くなったパソコンをようやく処分 我家では使わなくなったデスクトップのパソコンが2台、もうこの10年、処分が出来ぬままずっとマンションのベランダでひっそり眠っていました。 というのも、わたしの自宅がある神戸市の場合、家具などは有料の粗大ゴミ処分シールを貼れば捨てることが出来ますが、パソコンは対象になっていないからです。 この年末年始に自宅へ帰った時も、変わらずベランダにパソコンがあるのを見て「これ、今年こそ絶対に
2025/06/13 リンク