
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
センター試験を終えたLJKが自己採点を公開、ネットで助言求める -【はてなの風景25】 - はてなニュース
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント

人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
センター試験を終えたLJKが自己採点を公開、ネットで助言求める -【はてなの風景25】 - はてなニュース
はてなブログやはてなブックマークで見つけた風景を紹介します。平成27年度のセンター試験が日程を終え... はてなブログやはてなブックマークで見つけた風景を紹介します。平成27年度のセンター試験が日程を終えました。そそくさと自己採点して、国公立大学の2次試験に備えている受験生の方も多いと思います。はてな匿名ダイアリーにも、そんな女子高生がいました。センター試験の点数を公開した上で、ネットユーザーの助言を求めています。 「当方LJKです」という匿名の記事によると、彼女はセンター試験の結果、 国語 150 英語筆記 182 リスニング 46 地理 82 IA 100 IIB 93 物理 100 化学 100 合計 807/900 だったそうです。ずいぶん優秀な方ですね。「大阪大学基礎工学部志望なのですが、担任も塾の先生も京大工学部か東大理Iを受けるよう勧めてきます。京大工学部も東大理Iも筆記模試でA判定は出たことがありません。だいたいB判定です」とのこと。レベルの高い悩みだと思いますが、あなたなら、