新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「中華航空(チャイナ・エアライン)」も見納めに?新型コロナで進む台湾の「脱CHINA」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「中華航空(チャイナ・エアライン)」も見納めに?新型コロナで進む台湾の「脱CHINA」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
台湾のフラッグキャリアであり日本人にもなじみが深い「中華航空/チャイナ・エアライン」(本社:台湾... 台湾のフラッグキャリアであり日本人にもなじみが深い「中華航空/チャイナ・エアライン」(本社:台湾・桃園市、華航)が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により大きく揺れている。 経営問題が明るみになったなどではないにも関わらず、コロナ禍が原因で永年親しまれた「中華航空/チャイナ・エアライン」という名前自体が消えてしまう可能性が高くなったのだという。果たしてその理由とは――。 中華航空は1959年に中華民国の政府系航空会社として設立。2020年現在、マンダリン航空(華信航空)、タイガーエア台湾(台湾虎航)を傘下に持つ「台湾を代表する翼」だ。 1993年に民営化され株式を上場したものの、現在も政府系(財団法人中華航空事業発展基金会・行政院国家発展基金管理会)が株式の多くを保有するなど、その経営には台湾政府が大きな影響力を持っている。 その中華航空の「名前が消えてしまう」というのは、すなわち「政府