エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カトリック松が峰教会と餃子ポーチ【宇都宮】 - 変幻自在ブックス
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カトリック松が峰教会と餃子ポーチ【宇都宮】 - 変幻自在ブックス
以前から気になっていた街・栃木県宇都宮市。 先日やっと訪れて、前回はランチのため偶然入ったお店につ... 以前から気になっていた街・栃木県宇都宮市。 先日やっと訪れて、前回はランチのため偶然入ったお店について書きました。 hengenjizai.work 今回の宇都宮散策は突如思い立ち、ほとんど下調べもなく出掛けましたが、一応目指して歩いたのはここでした。 カトリック松が峰教会 カトリック松が峰教会は宇都宮市中心地に位置するローマ・カトリック教会。 1932年に現聖堂(設計はスイス人建築家マックス・ヒンデル)が竣工され、1998年には国の登録有形文化財に登録されました。 大谷石造りの建物が素晴らしく、私は信徒ではないですけど、一度見学に訪れてみたいと思っていました。 日本では珍しい双塔を持った教会建築 内外癖に使用されている大谷石には職人さんたちによる見事な意匠が施されていて、あまりの美しさについ見入ってしまいました。 また窓ガラスが、大谷石に負けず劣らず印象的。 聖堂の中に入ると自然と心が穏