記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Ratty
    Ratty 「人間の都合」を最優先させた国が南アフリカにあったような、確かジ…

    2008/09/23 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 『たとえば、労働者の経営参画も、本当は俺は経営なんて考える筋合いは無いんだけれどな、から出発しないとひどいことになるのではないか』が、的確なので皆さん肝に銘じてください。

    2008/09/16 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo やんなるな~、いろいろ。

    2008/09/15 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk うーん・・・「しくみの都合」は誰かにとっての「人間の都合」なんじゃないの?誰にとっての「人間の都合」をどのように優先させるか、じゃないの?

    2008/09/11 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 権力は自然を擬装する、ってのは基本ね

    2008/09/11 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 「それはそれ、これはこれ」。

    2008/09/11 リンク

    その他
    Midas
    Midas エントリ主は所詮、世間知らずな体制の犬。ジャッカルが何食べようがどうでもいいの。あの手の番組でボンクラニートマザコンが最も涙するシーンは「春です。巣立ちの時期がやってきました…」←最強の掟。なのは明白

    2008/09/11 リンク

    その他
    cometori
    cometori なんやろ。内容は同意なのに比喩に強い違和感。俎板に上げるものを選びそうな理路/「人権」は掟ではなくコンセンサスの産物、という立ち位置から見れば。この記事の狙いは正鵠、一般性一貫性があると思う

    2008/09/11 リンク

    その他
    REV
    REV 比喩の失敗/弱肉強食、は、「猛獣は、弱いものを倒す宿命にある」という規範問題みたいで難しい言葉

    2008/09/11 リンク

    その他
    hgt
    hgt 偶然そうなっていること(しくみ)が、そうでなければならないこと(掟)として扱われる

    2008/09/11 リンク

    その他
    takanorikido
    takanorikido is-ought problem

    2008/09/11 リンク

    その他
    rlight
    rlight しくみであることと掟であることを分けて考える必要性

    2008/09/11 リンク

    その他
    welchman
    welchman 不思議な事に、読後に「この文章には致命的な間違いがあります」という問題を出されたように思えた。 

    2008/09/11 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 野生動物は掟に縛られるが、人間はもっと自由であるべきだ、と思った。

    2008/09/11 リンク

    その他
    t-murachi
    t-murachi 一応指摘しておくと、「大自然の厳しい掟」ってのは「人間には変えられないもの、変えてはいけないもの」ってな意味で捉えられて、その矛先は大概人間社会による自然(地球)環境破壊行為に向いていた筈なんだけどね。

    2008/09/11 リンク

    その他
    sarutora
    sarutora >ホームレスの都合?あんなの掟違反だよ。掟に反した都合なんて認められないよ。でもこうした発想をしている人は意外と多くて、たとえば「生-権力」が、だからホームレスは排除してよいのだという論拠に使われたり

    2008/09/11 リンク

    その他
    namako8
    namako8 "彼らが「しくみ」の話をはじめるとき…「人間の都合」はどこかへ消えてしまっている"/同意。「掟」化した「しくみ」を都合よく使える人は、わざわざあらためて「人間の都合」をいいたてる必要がないだけなのにね。

    2008/09/11 リンク

    その他
    Archaeopteryx
    Archaeopteryx 「弱肉強食」ってのもなんだかなぁ…/肉食獣が肉食って、草食獣が草食ってるだけだと思うが>「草食獣もホントは肉食いたいんだけど、弱いから草を(ry」というイメージになっているのがなんとも

    2008/09/11 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 人口に膾炙した言い回しを正論で葬り去る試み?/「大自然の掟」に「法則(すなわちしくみ)」以上の意味を読みとるのってID論みたいな/言葉が思考を支配すると考えるなら罵倒語から狩ればどうかな。

    2008/09/11 リンク

    その他
    maangie
    maangie

    2008/09/11 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic これはこれで「技術の進歩はナチスと言うことですね、わかります」って反応が絶対出てくるんだよなあ。でもさ、馬鹿も民主主義のアクターなんだから、馬鹿に対して私様の国語の成績は5と言っても仕方ないわけで。

    2008/09/11 リンク

    その他
    Chaborin
    Chaborin 夜と霧を思い出した。人間は大自然の掟に翻弄されても従わなければならないわけではないでしょう。それに、それってほんとに大自然の掟なの?

    2008/09/11 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio アンチ・テンプレートパターン

    2008/09/11 リンク

    その他
    K416
    K416 同意。「現実にこうなってるから、こうすべきなんだよ」的な話は「違うだろ」って思う。現実を、何らかの理念から診断して、その問題点を明らかにし改善しなきゃいけない(知識や文化はそのためのもの)。

    2008/09/11 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt "「しくみ」は「しくみ」であって「掟」ではありません"

    2008/09/11 リンク

    その他
    chanbara
    chanbara 詐術と印象操作のやり方。そしてそれへの対応。

    2008/09/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自然界の厳しい掟です/GSV/ホームレス - 過ぎ去ろうとしない過去

    http://flurry.hp.infoseek.co.jp/200410.html#12_1 セレンゲティ国立公園。生まれたばかりのシマウマの...

    ブックマークしたユーザー

    • Nao_u2013/03/27 Nao_u
    • the-day2009/01/07 the-day
    • Ratty2008/09/23 Ratty
    • randompole2008/09/16 randompole
    • synonymous2008/09/16 synonymous
    • kaerudayo2008/09/15 kaerudayo
    • nisoku22008/09/13 nisoku2
    • a-lex6662008/09/12 a-lex666
    • lever_building2008/09/12 lever_building
    • carrion-crow2008/09/11 carrion-crow
    • chnpk2008/09/11 chnpk
    • tikani_nemuru_M2008/09/11 tikani_nemuru_M
    • maesan2008/09/11 maesan
    • Harnoncourt2008/09/11 Harnoncourt
    • Midas2008/09/11 Midas
    • altr2008/09/11 altr
    • sassano2008/09/11 sassano
    • cham_a2008/09/11 cham_a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事