記事へのコメント136

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    flagburner
    魚拓→ https://megalodon.jp/2025-0520-0852-35/https://honda-techblog.hatenablog.com:443/entry/2025/05/19/152406

    その他
    mas-higa
    消えたかぁ...

    その他
    minamishinji
    まぁそんな感じだよね。(少し前に開いてそのままだったので、今でも読めた)

    その他
    stassi
    消えてるやんw 部署の反乱だったりするのかな。削除は他部署の横槍か

    その他
    munieru_jp
    なんで消したの?記事を公開する前に社内でレビューする文化もないの?

    その他
    sptkauf170
    会社ブログで会社にネガティブなこと書いた記事が消された怖い…ってどういう感覚?好きに書きたいなら個人ブログでやればいいし、それを「尖った」みたいに評するのtech業界の幼稚なカルチャーでは…

    その他
    odakaho
    労働組合の話が不味かったんじゃねーかなー

    その他
    megomego
    この記事も某社の代表が書いた怪文書ということにすればOK

    その他
    inulab
    消えた原因これ?「選挙の際には労働組合関連の市議、県議、国会議員の応援などを求められますが、」https://web.archive.org/web/20250519114048/https://honda-techblog.hatenablog.com/entry/2025/05/19/152406

    その他
    noname774300
    ソフトウェア開発環境の改善から取り組もうと思える人たちを集められそうな良い記事だと思っていたのに消えたので記念ブクマ(すごく怖い)。

    その他
    setlow
    消えた理由は「組合から組合関係の議員の応援を求められる」ってところじゃないかなぁ。こういうのは強制的なニュアンスがあるとまずい。

    その他
    chikisio
    この記事あげれるなんて尖ってるな面白そうと興味が湧いたのに、、消されるとは。。ここは「上司から後で怒られましたが、目立ったのでヨシと許されました。以後気をつけます。」とかにしてほしかった

    その他
    u_mid
    はてなブログには、企業のテックブログ用プラン「はてなブログ for DevBlog」というのがあるのだ。楽天グループやNTTドコモ、富士通、JCB、サイバーエージェント、ドワンゴ、Pixiv等が利用しているぞ https://hatena.blog/dev/about

    その他
    h3poteto
    これ消えてる.書いてたことはギリギリくらいだけど,消えたことが一番やばいと感じさせる

    その他
    tSU_RooT
    しれっと消えたのが一番怖い

    その他
    hocopi
    https://web.archive.org/web/20250519114048/https://honda-techblog.hatenablog.com/entry/2025/05/19/152406

    その他
    cl-gaku
    消えたのかダサい会社だ。SDVも夢のまた夢やね

    その他
    morucy
    お、消えてる

    その他
    tyosaka
    案の定、記事がなくなってました。

    その他
    iphone
    改革の機運すらもこうして摘まれ、結局ソフトウェア軽視は治らないまま、総合的にサービスを創出することなく、ハードウェアを作って売るだけの小さな会社に留まるわけか、ホンダは

    その他
    t_43z
    消えたのでブクマ

    その他
    take_matsu
    削除する方が逆に印象悪いでしょこれ…

    その他
    pandafire
    なかなかやべーことかいてんな、製造業の情シスあるあるだよな。これを会社ブログで書かせるなんてホンダは懐が広いなって思ってたら消えてて草

    その他
    hiroumitani
    The Power of Desktops! この記事消されたのか…(魚拓は読める

    その他
    number917
    IT企業以外って主語デカ案件だな。IT企業じゃなくてもそこそこクラウドインフラ周りとかできるとこあるんだけどな

    その他
    tfurukaw
    「Entry is not found」なんですけど。。。

    その他
    ultrabox
    製造業脳でソフトウェアを作るの止めよう!

    その他
    clairvy
    報告、相談しにくいのかなあ。と思っちゃった

    その他
    proverb
    “Entry is not found”

    その他
    takilog
    案の定消されててくさ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソフトウェアエンジニアがHondaに転職して感じたこと4選 - Honda Tech Blog

    はじめに みなさん初めまして、田技研工業デジタルプラットフォーム開発部のTera-Cです。ソフトウェア...

    ブックマークしたユーザー

    • sigwyg2025/06/07 sigwyg
    • stntaku2025/06/01 stntaku
    • glass-_-onion2025/05/24 glass-_-onion
    • aont2025/05/24 aont
    • flagburner2025/05/23 flagburner
    • fusanosuke_n2025/05/23 fusanosuke_n
    • tzccinct2025/05/21 tzccinct
    • rinrinbell2025/05/21 rinrinbell
    • mas-higa2025/05/21 mas-higa
    • minamishinji2025/05/21 minamishinji
    • k_wizard2025/05/21 k_wizard
    • urumas2025/05/21 urumas
    • stassi2025/05/21 stassi
    • munieru_jp2025/05/20 munieru_jp
    • suzukiMY2025/05/20 suzukiMY
    • sptkauf1702025/05/20 sptkauf170
    • hobbiel552025/05/20 hobbiel55
    • mizdra2025/05/20 mizdra
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む