記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    honeshabri
    オーナー honeshabri 定義された名前が有効活用されたファイルを見たことが無い

    2018/07/02 リンク

    その他
    akarikawai
    akarikawai あとで読む

    2022/04/25 リンク

    その他
    key_llow
    key_llow 「勝手に増えていくゴミ定義」でSCP一個作れそう。

    2018/07/04 リンク

    その他
    rteeeeee
    rteeeeee 「ネームドからコピーされるたびに新たなネームドが生み出される」「ネームド滅ぶべし」

    2018/07/04 リンク

    その他
    temcee
    temcee エクセルフォーマット運用の闇

    2018/07/04 リンク

    その他
    fashi
    fashi 清らかな増田とは

    2018/07/04 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na 前半の2つのマクロはプロローグ

    2018/07/04 リンク

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy へえ。もしかして、テーブルもですか?

    2018/07/03 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p めも。

    2018/07/03 リンク

    その他
    t_nkjm
    t_nkjm ネームド。これは良い。こういうのもっと書いてほしい。

    2018/07/03 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy これはクレリック系のスキルですね

    2018/07/03 リンク

    その他
    ducky19999
    ducky19999 なんだこれ

    2018/07/03 リンク

    その他
    MtAsuka
    MtAsuka マクロじゃないけど今開いてるファイルを読み取り専用で開きなおす自作アドインを登録してる。というか標準機能にしてほしい。(既にある?)

    2018/07/03 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 一方、クソザコIT労働者階級だとVBAとマクロは封じられてるのであった。ネームドシートを浄化する仕事が確かにエクソシストめいてる。

    2018/07/03 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo 表は「必ず」テーブルを設定(Ctrl + T :ListObject オブジェクト。ListObjects.Add メソッド)して書式の定義。基本的には、範囲の名前は定義せずに構造化参照。入力規則のリストも、INDIRECT 関数で構造化参照をすればOKですね。

    2018/07/03 リンク

    その他
    osanai0
    osanai0 .

    2018/07/03 リンク

    その他
    poipoipochi
    poipoipochi レリーズで負けた

    2018/07/03 リンク

    その他
    pochi-mk
    pochi-mk 家に帰ってちゃんと読もう。Excelと正面から戦うのに必要な知識が書いてある!!

    2018/07/03 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 俺は理系研究者で、会社ではexcelが標準だが、あいつ、実験データのグラフ化にはとことん向いてないので、測定機の生データのグラフ化を自動で行うマクロ作ったわ。

    2018/07/03 リンク

    その他
    kuxumarin
    kuxumarin マクロがマグロに見えてしょうがない

    2018/07/03 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou “それっぽい表”に関しては、「ホーム→テーブルとして書式設定(必要に応じて新しいテーブルスタイルで登録)」でいいと思う(テーブルとして登録されてしまうのが鬱陶しいけど) / ネームドや細い罫線はRelaxtoolsかな。

    2018/07/03 リンク

    その他
    lastline
    lastline それっぽい表は、「テーブルとして書式設定」で

    2018/07/03 リンク

    その他
    nisezen
    nisezen リンクド「ネームドがやられたようだな…」ロックド「フフフ…奴はExcelイライラ四天王の中でも最弱…」同じ名前のファイルは開けませんド「マクロごときにやられるとは四天王の面汚しよ…」

    2018/07/03 リンク

    その他
    quality1
    quality1 ネームド滅ぶべし!同意!

    2018/07/03 リンク

    その他
    Hamukoro
    Hamukoro "「定義された名前」を持っているブックを「ネームド」と呼び、持っていないブックを「増田」と呼ぶ。"じわる

    2018/07/03 リンク

    その他
    nekoline
    nekoline 真の姿を我の前に示せ!!! Excel's Exorcist!!

    2018/07/03 リンク

    その他
    omaya
    omaya 名前見たら、過去プロジェクトとか取引先を想像させる文字列が表示されてそっも閉じた。

    2018/07/03 リンク

    その他
    koonya
    koonya 名前の嫌なとこは変なファイル(作成者のデスクトップ資料とか)のリンクを全て確認しにいって無い無い無いと全部の名前分確認するところ。多重感染ネームドエクセルになると開くのに1分くらいかかって地味にうざい。

    2018/07/03 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai Excel for Mac、マクロつかえないものだと思ってた・・・。2011から使えるようになっていたのか―。しかしエディタは相変わらずっぽそう

    2018/07/03 リンク

    その他
    takashi_m17
    takashi_m17 ネームドは滅ぶべきだと思うけどそのマクロ、起動時に自動実行できないの?

    2018/07/03 リンク

    その他
    himakao
    himakao ネームド増田を滅ぼす方法

    2018/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    俺がリボン登録している業務用Excelマクロ - 本しゃぶり

    Excelの作業はマクロを使うことで自動化できるものもある。 俺が仕事で多用しているマクロの中から、比...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/13 techtech0521
    • akarikawai2022/04/25 akarikawai
    • chauchat2020/12/03 chauchat
    • tianbale-battle2019/07/16 tianbale-battle
    • Listlessness2018/09/25 Listlessness
    • TFDM7772018/07/26 TFDM777
    • sobagara122018/07/19 sobagara12
    • jun-kun2018/07/18 jun-kun
    • kairogi3332018/07/18 kairogi333
    • yuuki531free2018/07/16 yuuki531free
    • sawarabi01302018/07/07 sawarabi0130
    • lugecy2018/07/07 lugecy
    • sakagami3332018/07/06 sakagami333
    • amatuka2018/07/06 amatuka
    • jiroron6662018/07/05 jiroron666
    • gura123452018/07/04 gura12345
    • key_llow2018/07/04 key_llow
    • rteeeeee2018/07/04 rteeeeee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事