エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
学生でも自由に挑戦できる場所だから。 - Baseconnect Blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
学生でも自由に挑戦できる場所だから。 - Baseconnect Blog
Why?Baseconnectでは、実際に働くメンバーの「なぜBaseconnectで働くのか?」にスポットを当てて、イン... Why?Baseconnectでは、実際に働くメンバーの「なぜBaseconnectで働くのか?」にスポットを当てて、インタビューをしていきます。今回は、開発チームでエンジニアインターンとして活躍する新濱 敦史さんにお話を伺いました。 新濱 敦 開発チーム エンジニアインターン 兵庫県立姫路西高校卒業後、京都大学工学部物理工学科に進学。 京都大学大学院工学研究科機械理工学専攻。Baseconnectのエンジニアインターンとし 2019年に入社。Musubuの新機能開発や改善など開発業務に幅広く携わる。 どうしたら良くなるのか、を考えられる働き方がしたい 私がそもそもプログラミングに興味を持ったきっかけは、大学1回生のときに授業を受けて面白さを感じたことです。そこから半年ほど本を読んだり、自分でコードを書いて勉強をしていましたが、なかなか作りたい物がなく、独学の限界を感じていました。そんな時