エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
夏の煮込み2021 - 牛頭馬頭
まいんち暑いやね。 あちいけど煮込みを食いたくなったので作った。 これまでも煮込みは色々作ってきた... まいんち暑いやね。 あちいけど煮込みを食いたくなったので作った。 これまでも煮込みは色々作ってきたが、今回はいいかんじにできたんで工程をざっくり記しておく。 材料はこんな感じ。 主役は豚白モツ(2パック)、牛スジ、豚ガツの三銃士。 あわせて1.2kgくらい。 脇役はだいこん、ごぼう、にんじん、こんにゃく。あと豆腐。 今回かった豚の白モツとガツは茹でてあったやつだけど5分ほど下茹でした。 クサミを消すため。 鍋ににんにくしょうが2片ずつのみじん切りを投入。ごま油二回し。 強火で熱したら、牛スジ投入。 牛に軽く焼き目をつけたら、茹でて水を切った豚モツとガツも投入。 混ぜ混ぜしていい感じに全体にヤキが入ったらお鍋にお水を流し込む。 計1.5リットルほど。 強火のままクツクツ。 アクが出てきたら取る。 灰汁が落ち着いたら弱火にして隣で野菜を切る。いちょう切り。 写真は撮ってないけどこのフェーズでご