エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
鹿がおいしかった - 牛頭馬頭
△鹿の担々麺 前回奥多摩産のわさびをくれたまっさんが今度は鹿肉をくれた。 奥多摩では鹿が増えているら... △鹿の担々麺 前回奥多摩産のわさびをくれたまっさんが今度は鹿肉をくれた。 奥多摩では鹿が増えているらしく農作物への食害が深刻な問題となっているようだ。 ワサビ田にも忍び込んでワサビを根こそぎ食べていくらしい。 orangebear.sugara.net 今回はまっさんの知り合いの猟師さんが奥多摩で捕った鹿をおすそ分けしてもらった。 鹿の骨とすじ肉、端肉、ロース。写真にはないがこれ以外にモモ肉も大量にもらった。 前日に捕れた鹿で新鮮そのもの。丁寧に血抜きされ捌かれたようで気になっていた獣臭はない。 雄鹿で60kg程度だったとのこと。自分とほぼ同じ体重である。 自然に感謝しいただきましょう。 鹿は以前から使ってみたかった食材だ。ワクワクが止まらねえぜ! 鹿ロースステーキ まずはまっさんが「一番よいとこ」と言っていたロース肉をステーキでいただきましょう。 いかにも高タンパク低カロリー鉄分豊富とい