エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
UnityでGitHubとGit LFSを使ったバージョン管理初期設定まとめ - IKEPの制作ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UnityでGitHubとGit LFSを使ったバージョン管理初期設定まとめ - IKEPの制作ブログ
Unityで扱うデータサイズは(画像や音声などがあって)大きいため、UnityのプロジェクトをGithubでバージ... Unityで扱うデータサイズは(画像や音声などがあって)大きいため、UnityのプロジェクトをGithubでバージョン管理するのは、ちょっとめんどくさい印象がありました。 新しいプロジェクトを作るときは、いつもいろいろ調べながらGit管理のセットアップをしています。 いちいち調べるのがめんどくさくなったので個人的にベストだと思った、新規Unityプロジェクトのgit管理初期設定をまとめておきます。(あくまで個人的なまとめです) Unityでプロジェクト作成 Unityの「Edit」→「Project Settings」→「Editor」で以下を設定 ブラウザでGitHubにアクセスし、新規のリポジトリ作成。readme, gitignore, gitattributesはまだ加えない ターミナルで 「git init」 ターミナルで 「touch README.md」 READMEの内容書