エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
庭池DIY(庭池の自作ろ過装置をマイナーチェンジした話 その2) - いもじろうの雑記
ろ過装置廻りをマイナーチェンジしたが、水の流れの偏りをご指摘頂いたためろ過装置内の給水部分を少し... ろ過装置廻りをマイナーチェンジしたが、水の流れの偏りをご指摘頂いたためろ過装置内の給水部分を少しいじってみることにした。 前回の記事 imojiro.info まず仕事帰りにホームセンターで以下を買ってきた。費用は数百円。 ブッシング(水道配管継手) バルブソケット 20A(塩ビ製) キャップ 20A(塩ビ製) 左からキャップ、バルブソケット、ブッシング。 バルブソケットはろ過装置のサイズに合わせてカットした。 家に帰り、実際のろ過装置とサイズを比べると、バルブソケットとキャップを足した長さがろ過装置より長いため、適当な長さでバルブソケットを切断し、塩ビ用の接着剤を使って接続する。 本来はサイズに合った塩ビパイプを差し込んで接続するが、ろ過装置の中で特に漏れても問題ないため今回は断面に塩ビ用の接着剤を塗って接着した。 接着後。手で動かしても外れない。 続いて電動ドリルで給水のための穴をあけ
2021/09/28 リンク