エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【後編】ゆとりが原付で日本縦断した24日目。伊勢参り完結!内宮×奈良突入×大雨 - 銀塩日和
記事へのコメント4件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【後編】ゆとりが原付で日本縦断した24日目。伊勢参り完結!内宮×奈良突入×大雨 - 銀塩日和
どうも、僕です。 前半はこちら。 ino-null.hatenablog.com 三重県は伊勢市、太陽がてっぺんを過ぎた頃... どうも、僕です。 前半はこちら。 ino-null.hatenablog.com 三重県は伊勢市、太陽がてっぺんを過ぎた頃、喫茶モリのモリスパでお腹を満腹にした僕は、予定通りお伊勢参りの続きに戻る事にした。午前は夫婦岩と伊勢神宮の外宮にお参りをしたので、残すところはあと内宮だけだ。原付を伊勢市の中心へ走らせて内宮へ向かう。 ちなみに、旅中なかなか紹介する事がなかったけど、この時の相棒(原付)のハンドル周りはこんな感じ。左側に装着してあるのはナビ代わりのiPhone。半日くらいで充電がなくなってしまうので、常に充電しっぱなしで走っていた。8月の日差しのせいで汗が止まらないので、汗拭きタオルは重要なので真ん中に。札幌で購入したオリゼーは紆余曲折あってキーのストラップに落ち着いた。 喫茶モリから30分ほどかけてどうにか内宮へ到着。途中とにかく渋滞がすごかったので、想像以上に体力を使ってしまった。