エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
サイト運営者が「アクセス数」よりも大切にしていること - はてなのこたえ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サイト運営者が「アクセス数」よりも大切にしていること - はてなのこたえ
株式会社クートンは、主にウェブサイトの運営を行っている会社です。 今日は、クートンがやるべき仕事、... 株式会社クートンは、主にウェブサイトの運営を行っている会社です。 今日は、クートンがやるべき仕事、つまりサイト運営の仕事において、私の考えをまとめます。 私がこの仕事をはじめてからもうすぐ10年が経ちます。その間、WEB業界は大きく変化しましたが、この本質はこれまでも、そしてこれからも変わることはないと考えています。 検索行動を変化させること 私がサイト運営者の一人として、とても大切にしていることは「ユーザーの検索行動を変化させること」です。 つまり、疑問や悩みを抱え、私たちのサイトに訪問してきたユーザーを、次のステージへと進めることが、サイト運営者の仕事だと思っています。 ユーザーの抱えている課題を解決する ユーザーに新たな興味を起こさせる この2つはいずれも、ユーザーの検索行動に変化をもたらすものです。 この内容について、私は社内のドキュメントでこのように記しています。 ///////