エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
国立新美術館へルーブル美術館展を観に行きました - こうすけ日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
国立新美術館へルーブル美術館展を観に行きました - こうすけ日記
今日は暖かかったですね。 初夏のような陽気でした。🥵 今日は休暇が取れたので、国立新美術館へルーブ... 今日は暖かかったですね。 初夏のような陽気でした。🥵 今日は休暇が取れたので、国立新美術館へルーブル美術館展を観に行きました。 休暇が取れると決まったとき 『何しよう?🤔』 と考えたのですが、 『せっかくの平日の休みなので外出したい。しかしこれだけ暖かいと花粉がいっぱい飛んでそう.....』 と悩みました。 そして結局美術館に行くことにしました。 美術館や博物館は好きなので時々行くのですが、特に今の時期は屋内なので花粉の影響も少ないだろうという思惑がありました。 国立新美術館は黒川紀章の設計した建物で、とても近代的な雰囲気があります。 平日だから空いてるだろうと思って行ったのですが、結構混んでいました。 一部の展示ルームだけ写真OKだったので撮りました。 ちなみに今回の展示のテーマは 『愛を描く』❤️ でした。 最後に、、、 これだけ暑い🥵とやっぱりビール❗️ 芸術を楽しんだ後、つい