エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
実務経験3年すぎた現役Webデザイナーのリアル【デザインスキル編】 - IT系女子ログ
よく転職の話題になる、"実務経験3年"のフレーズ。 転職活動をしていた頃は「ホントのところ実務経験3... よく転職の話題になる、"実務経験3年"のフレーズ。 転職活動をしていた頃は「ホントのところ実務経験3年たったらどれくらいできるのよ」ってことが知りたかったのですが、当時は検索しても詳しくわかりませんでした。 そんな私も、Webデザイナーとしてまる3年勤めることができました。せっかくなので実際にどのくらいできるようになるものか、具体的にまとめようと思います。 1つの事例だし主観的なお話ですが、現役Webデザイナーのリアルなスキルなので、どなたかの参考になれれば嬉しいです。 できるようになったこと デザイン対象の情報を調べられるようになった アクセシビリティを意識してデザインを検討できるようになった 実装可能なデザインができるようになった 基本的なデザイン四原則を意識してデザインできるようになった レイアウトや書体、色の効果を意識してデザインできる バナーデザインのクオリティチェックができるよ