エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
やってみて学んだ、アイコンのデザインで大切なこと - IT系女子ログ
2週間ほど前、Twitterのアイコンを変更しました。 自作することで企画から制作までを経験できたので、デ... 2週間ほど前、Twitterのアイコンを変更しました。 自作することで企画から制作までを経験できたので、デザインが完成するまでの試行錯誤と、そこから得た学びをまとめます。 特に、 個人SNSのアイコンを検討してる方 ビジュアルデザインを勉強しはじめの方 に参考になるかもしれません。 ビフォー・アフター なぜ変更したの? アイコンの目的を見直す ブログのシンボルマークは使わない 顔だとわかるようにする イラストにする よし、作ろう! 案出し 方向性を模索 ラフを元にかたちを作っていく 実機で検証する 仕上げて完成! アイコン変更した結果 まとめ 余談 ビフォー・アフター 以前まで、当ブログであるIT系女子ログのシンボルマークをそのまま使っていましたが、自分の顔のイラストに変更しました。 左が変更前、右が変更後。 変更前のシンボルマーク、良し悪しはあれど「IT系女子ログの中の人だ」と一目でわか