記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yahoocojp2
    yahoocojp2 あとで

    2014/10/05 リンク

    その他
    fnm
    fnm 日本の平等、アメリカの平等。

    2012/01/03 リンク

    その他
    gachakku0131
    gachakku0131 "日本の平等は、言わば枠組みの中での平等であり、アメリカの平等は、チャンスを与え続ける平等だ"

    2011/12/16 リンク

    その他
    takatoshiono
    takatoshiono

    2011/12/13 リンク

    その他
    akkun_choi
    akkun_choi 「日本の平等は、言わば枠組みの中での平等であり、アメリカの平等は、チャンスを与え続ける平等だ。」

    2011/12/09 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack コツコツ、積み上げ型を否定することは難しい。ソフト産業は積み上げではなくその都度、技術に合わせて最適化を図らないと立ち行かない。積み上げた努力を捨てることは年功序列を否定する。老害には難しい。

    2011/12/07 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee どっかの馬の骨かわからないやつに実力があっても認めないでいるから、会社も、社会も変われないわけですね、分かります。

    2011/12/07 リンク

    その他
    mk16
    mk16 >日本とアメリカでは、平等の捉え方に大きな乖離が見られるというだけだ。日本の平等は、言わば枠組みの中での平等であり、アメリカの平等は、チャンスを与え続ける平等だ。

    2011/12/07 リンク

    その他
    Ashizawa
    Ashizawa on Readability

    2011/12/07 リンク

    その他
    tmf16
    tmf16 評価されない理由としてはどうかと思うけど、内容は面白かった

    2011/12/07 リンク

    その他
    suginoy
    suginoy 「「東大生だったら頭良いから入社してから教えたって大丈夫」ということなんだろうか。あえてカギ括弧でくくったのは、個人的には荒唐無稽な考え方だと思うからだ」

    2011/12/07 リンク

    その他
    diary193
    diary193 狩猟民族と農耕民族みたいなものか

    2011/12/07 リンク

    その他
    itsumu126
    itsumu126 “日本でソフトウェアエンジニアが高く評価されない理由(かもしれない)”

    2011/12/07 リンク

    その他
    elm200
    elm200 米国は「エブリデイ下克上」な社会。さすが @__kiyoto__ さん、キャッチーだ。ITエンジニアが幸せになれる国、米国。ここで宣伝w「シリコンバレー就職への道」→http://p.tl/aunV

    2011/12/07 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho アメリカの大学入試におけるアジア系の逆下駄は、ペーパーテストで点取れば勝ち組と言う儒教世界の科挙のノリで攻めまくった反動ですね。欧米的には18歳時点での点取り能力など参考情報の一つに過ぎないのでしょう。

    2011/12/07 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz アカデミアに限れば「学歴ロンダ」なんて言葉が定着するぐらいには別の大学院への進学が当たり前になったし、PDの増加によって業績積まないと採用され無くなってる。認識がちょっと古いんじゃないかと。

    2011/12/06 リンク

    その他
    elf
    elf 自分がこれでいう日本的な平等が気持ちいいと思ったらSG界隈には足を突っ込まないほうがいい

    2011/12/06 リンク

    その他
    gerio63
    gerio63 おもしろかった。ベンチャー企業が育ち難いってのもこれに関わる要素だと思う。反面mobageやGREEは頑張って欲しい。やってることはともかく。

    2011/12/06 リンク

    その他
    jacoby
    jacoby 実力のないソフトウェアエンジニアなので、なんとも..私はアメリカいっても落ちぶれるだろうし。

    2011/12/06 リンク

    その他
    ayato0211
    ayato0211 今の時代高卒の凄腕プログラマーなんてゴロゴロいるのに、確かに日本じゃ合わないよな。

    2011/12/06 リンク

    その他
    yoshi84
    yoshi84 どうしてこうも正反対の国同士がこれだけくっついてるのか…平等のとらえ方の違い。そして日本がITの分野であまり力を発揮できないのは、プラットフォーム化を進めようとする考え方が足りないからだと睨んでる。

    2011/12/06 リンク

    その他
    mikaaan
    mikaaan 面白い

    2011/12/06 リンク

    その他
    cos31
    cos31 そういう業界だからこそ選んだんだけど、自戒を込めて"高卒の凄腕プログラマー"に負けないようにしないとね。。

    2011/12/06 リンク

    その他
    georgew
    georgew 下克上文化か否か。

    2011/12/06 リンク

    その他
    ysync
    ysync ソフトウェア産業に限らず、質は別にしても簡単なコードすら書けないような人をホワイトカラーとして雇うのは非効率じゃね?

    2011/12/06 リンク

    その他
    wasai
    wasai 以前は社内教育とかでちゃんと育ててきたけど、最近はそういうのも省いて管理ばっかり注力してるからなぁ。大手SIほどそんな感じ。

    2011/12/06 リンク

    その他
    int128
    int128 経団連が出てきてITゼネコンが出てこないのは謎

    2011/12/06 リンク

    その他
    hiroyukim
    hiroyukim everyday下克上じゃないと若い人が死ぬ

    2011/12/06 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche id:charleyMan シリコンバレーは学歴に重点を置く事はあっても最低限コード書ける人を採用すると思うよ。日本は学歴「しか」見てない。

    2011/12/06 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 前提条件が長すぎる。さきに結論から入ってくれ。

    2011/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本でソフトウェアエンジニアが高く評価されない理由(かもしれない) | quipped

    タイトルの話に入る前に、日アメリカの平等について少し話そう。 アメリカは平等な国だと言われる。...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/25 techtech0521
    • yahoocojp22014/10/05 yahoocojp2
    • mayupeko2013/07/15 mayupeko
    • ducky199992013/05/29 ducky19999
    • lEDfm4UE2013/05/11 lEDfm4UE
    • amashio2012/09/23 amashio
    • jo-taro2012/08/22 jo-taro
    • invent2012/01/22 invent
    • takuji312012/01/22 takuji31
    • maekoya2012/01/15 maekoya
    • kitanow2012/01/03 kitanow
    • fnm2012/01/03 fnm
    • karo_882011/12/26 karo_88
    • seikenn2011/12/25 seikenn
    • TERMINATOR_T8002011/12/17 TERMINATOR_T800
    • gachakku01312011/12/16 gachakku0131
    • takatoshiono2011/12/13 takatoshiono
    • eu_z2011/12/10 eu_z
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事