エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
HGUCゾック【つや消しコート】 - ジャータロウのボチボチ頑張る
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HGUCゾック【つや消しコート】 - ジャータロウのボチボチ頑張る
今回はつや消しコートを吹いていこうと思いますが、 その前に、顔の真ん中に付けるアーマーロックプレー... 今回はつや消しコートを吹いていこうと思いますが、 その前に、顔の真ん中に付けるアーマーロックプレートを、クリアー接着剤でディテールアップする作業をやっていきます。 スジ彫り堂さんのサイトのやり方に倣ってやっていこうと思うので、 UVクリアースターターセットを購入。 タミヤのアクリル塗料、クリアーレッドとクリアーブルーも買ってきました。 今回はブルーでやってみます。 UVクリアーと塗料を出して、 塗料をちょっとづつ混ぜていきます。 こんなもんかな。 爪楊枝でプレートに接着剤を少しづつ置いていきます。 少しづつ量を増やしていくと四角い枠の中に広がっていくので、無理に広げようとしなくてもいけるかな。 セットのUVライトで30秒ほど照らすと硬化したんですが、 仕上がりがカチカチではなく硬めのグミくらいの感触なので、表面を触るとちょっと跡が付くような感じですね(ーー;) ちょっと塗料が多かったからか