エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【MGガンダムMk-Ⅱ】肩部ディテールアップ - ジャータロウのボチボチ頑張る
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【MGガンダムMk-Ⅱ】肩部ディテールアップ - ジャータロウのボチボチ頑張る
最近モチベーションが低下気味だったので、娘を寝かした後は海外ドラマ観たりマンガ読んだりしてました(... 最近モチベーションが低下気味だったので、娘を寝かした後は海外ドラマ観たりマンガ読んだりしてました( ̄∇ ̄) 机に向かってもディテールアップのデザインが全然思い付かないので、作業が全く進まないんですよね~(^_^; まあ、別に締め切りがあるわけでも無いので、マイペースでのんびりやっていこうと思います(*´∀`*) 無理してやろうとするとあまり楽しくないですしね(*´∀`*) ということで、今回は肩のディテールアップやっていきます! ここも目立つ部分なので頑張りたいところ😤 バラすとこんな感じ。 どんな感じでやるかかなり悩みましたが、 バキュームフォームでパーツを作ることにしました。 側面部は下半分だけにして、ちょっとだけプラ板追加。 真ん中のパーツは少しカットして、エッジが丸っこくなってたのでヤスリで整えました。 組み合わせるとこんな感じ。 これだけだと寂しいので、もうちょいいきます( ̄∇