エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【MGガンダムMk-Ⅱ】脚部ディテールアップ・後編 - ジャータロウのボチボチ頑張る
最近忙しくて、だいぶ間があいてしまいましたが、 ちょっとづつ頑張って進めてました( ╹▽╹ ) 今回は、脚... 最近忙しくて、だいぶ間があいてしまいましたが、 ちょっとづつ頑張って進めてました( ╹▽╹ ) 今回は、脚部の後編。 前回はバキュームでパーツ作ったんですが、 更にプラ板貼ったりすると野暮ったくなりそうなので、スジ彫り入れるくらいにしておこうと思います。 まずは大腿部。 ここはシンプルな感じにしておきました。 膝部。 デザインが思い浮かばなかったので、とりあえずこんな感じで(-_-;) イマイチだな。。 膝横。 右側のは結構気に入ってます(^^) 左のは真ん中に少し入れただけ。 上の既存のモールドで塗り分ければいい感じになるかな。 脛のとこ。 ここも無難な感じで。 続いてアンクルガードでいいのかな? 凸凹した感じにしようと思い、太めのモールドをいくつか入れてみました。 まあまあかな。 足部。 既存モールドを彫り直して、横に少し追加。 足裏もモールド彫り直し。 穴開けるつもりで深めに彫り込み
2021/07/11 リンク