
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Nianticジョン・ハンケ氏が来場、熱狂「Splatoon シオカライブ2016」--闘会議2016
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Nianticジョン・ハンケ氏が来場、熱狂「Splatoon シオカライブ2016」--闘会議2016
会場ではテレビゲームやスマホゲームといったデジタルゲームやアナログゲーム、最新のゲームタイトルか... 会場ではテレビゲームやスマホゲームといったデジタルゲームやアナログゲーム、最新のゲームタイトルからレトロゲームまで古今東西のあらゆるゲームが用意され、純粋にゲームの魅力を体感できるゲーム総合イベントになっていた。ゲーム実況の人気プレーヤーも多数来場。また日本最大級をうたうゲーム大会「闘会議GP」では賞金制の大会も用意され、賞金と賞品の総額は1億円以上にもなるという。また来場者はさまざまな体験をすることで“遊者”(ゆうしゃ)の証である勲章が手に入る。 場内では企画ブースや協賛各社のブースが組まれ、それぞれが思い思いにゲームやステージを楽しんでいた。Ingressのブースでは「啓示の夜のパワーキューブ」の展示のほか、ドワンゴの川上量生会長とNiantic創業者のジョン・ハンケ氏が対談する一幕も。またゲーム音楽ステージでは、特に「Splatoon」(スプラトゥーン)のキャラクター「シオカラーズ」