新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
神戸市と500 Startupsが起業プログラムの成果披露--コロナテーマに国内外17チームが発表
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
神戸市と500 Startupsが起業プログラムの成果披露--コロナテーマに国内外17チームが発表
2020年で5期目を迎えた神戸市とシリコンバレーのシード投資ファンド 500 Startupsによるアクセラレーシ... 2020年で5期目を迎えた神戸市とシリコンバレーのシード投資ファンド 500 Startupsによるアクセラレーションプログラム「500 KOBE ACCELERATOR」。完全オンラインで実施された8週間にわたる集中トレーニングを終了し、参加17チームが成果を発表するデモデイが11月12日にオンラインで開催された。 今回は「COVID-19 Emerging Technology(新型コロナウイルス感染拡大で浮かび上がる社会課題の解決)」をテーマに、医療以外にも教育やニューノーマルに向けてのビジネスサポートなど、さまざまなアイデアが集まった。デモデイの発表は例年と同じく1チームにつき2分間と短く、日本語と英語での発表にはそれぞれ字幕で翻訳が付けられた形でテンポよく進められた。