記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    netsekai
    netsekai エルピーダよ、2度目の敗戦を無駄にするな

    2012/03/13 リンク

    その他
    minamishinji
    minamishinji よく書かれた記事。

    2012/03/08 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 古い体質の人は、この事実を受け入れられないんだろうなー。

    2012/03/05 リンク

    その他
    chapone
    chapone ギリギリの経営で変化に対応できなくなったんだろうなぁ。

    2012/03/04 リンク

    その他
    guerrillaichigo
    guerrillaichigo 読みもの としては面白いが、ちょっとイマイチ。

    2012/03/03 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat cf. http://togetter.com/li/266922

    2012/03/03 リンク

    その他
    ShangriLa
    ShangriLa "安く作る技術でサムスンに負けた" って、何も言ってないのと同じなのでは。

    2012/03/03 リンク

    その他
    bata64
    bata64 「普通に技術力で負けた」という増田の傍証となるのではなかろうか。

    2012/03/03 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH メルマガのステマ

    2012/03/03 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx この「負けた原因」が正しいなら論理的に考えてエルピーダは半導体製造から撤退するしかない。(高度な技術で負けているなら会社更生法の下で逆転できるわけがない。)

    2012/03/02 リンク

    その他
    tdam
    tdam 為替。"日本半導体は、昔も今も、相も変わらず低収益体質" それは「昔も今も、相も変わらず円高基調」だからじゃない?どのメーカーも製造原価なんて大して変わらないだろうし。DRAMの価格下落はデフレとは言わない。

    2012/03/02 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi DRAMを1個0.5ドルで作れれば生きのこれる…

    2012/03/02 リンク

    その他
    htb48
    htb48 過剰技術とか過剰品質とかいう単語が安易に使われてる気がするなあ なんでも"過剰"って言って過剰な報酬かっぱぐ自称コストカッターが調子に乗るから表現を考えてほしい あいつらの後始末のほうが高コストだよ

    2012/03/02 リンク

    その他
    amemorandum
    amemorandum メディアで取り上げられてるアナリストのコメントはあなたのコメント同様にマスコミがほんの一部を取り上げただけだということは突っ込んでおこう

    2012/03/02 リンク

    その他
    Moodykajigaya
    Moodykajigaya 過剰品質が敗因だったのはかなり前の時期(最盛期)ですよ。もう10年以上前の話。しかし先日の匿名ダイアリー書いた人よりはマシ

    2012/03/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「収益率も悪い、1社ではどうにもならないと言って合弁会社エルピーダを」川のよどみなのと、マイクロンとの差がひどい。

    2012/03/02 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz 同意できない。そんなにコスト追求の話するなら円高とウォン安がただのトリガーであるはずがない。あと、「安くする技術」ではなくて「安くする戦略」だろう。

    2012/03/02 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki この人のバイアスはあるにしても、だ。「安く早く作る技術」に現場はもっと燃えてもいいと思うんだよね。研究者が頑張っても実用化されない例がゴロゴロ。日本の強みと真逆の体質がある不思議な分野。

    2012/03/02 リンク

    その他
    raitu
    raitu まさか為替が原因でないと言い張るとは

    2012/03/02 リンク

    その他
    p260-2001fp
    p260-2001fp 後から色々付くであろうブコメ参照

    2012/03/02 リンク

    その他
    hamichamp
    hamichamp 過剰品質、過剰技術、っていうのはわかる気がする。

    2012/03/02 リンク

    その他
    nbt-nona
    nbt-nona  湯之上さん

    2012/03/02 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu エルピーダ設立時に、NECと日立製作所の合計シェアは、約17%だった。対等合併による社内の混乱と摩擦(簡単に言えばNECと日立の壮絶なバトル)により、設立2年でシェアは4%にまで急落した。

    2012/03/02 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada エルピーダの負けはニコンやキャノンの負けでもあると。

    2012/03/02 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan 安く作る技術は「低級」ではない。簡単でもない。極めて高度な技術である--うわぁ、これよくわかる。無成長時代の今、極めて重要なポイント。アウトソース化・非正規化とは全くことなるので誤解の無いようにね。

    2012/03/02 リンク

    その他
    machida77
    machida77 この人の主張は変わらず/それはともかく「ダーウィンが『種の起源』で最も適応できる種が生き残ると書いた」という趣旨のよくある誤解を書いている。読んでない本から引用すんな。

    2012/03/02 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 湯野上さんが書かないかなと思ったことを書いてくれたけど、状況も体質もかわってないから特に結論も変わらず

    2012/03/02 リンク

    その他
    mtmt101jp
    mtmt101jp やっときた

    2012/03/02 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 湯野上さんはやっぱり”過剰技術で過剰品質”に原因をもとめるか…

    2012/03/02 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 安く大量に作る技術がなかったのだろうか、それとも、そのような技術はあるが高品質化で差別化する経営判断だったのだろうか。

    2012/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エルピーダよ、2度目の敗戦を無駄にするな 社長とアナリストが語る「負けた原因」は大間違い | JBpress (ジェイビープレス)

    2月27日、当コラムの読者なら、誰もが知っている悲しくも腹立たしい出来事が起きた。翌28日、TBSの記者...

    ブックマークしたユーザー

    • osimism2012/03/22 osimism
    • gui12012/03/13 gui1
    • netsekai2012/03/13 netsekai
    • hirake2012/03/11 hirake
    • minamishinji2012/03/08 minamishinji
    • a-hamahama2012/03/05 a-hamahama
    • ys00002012/03/05 ys0000
    • chapone2012/03/04 chapone
    • uminchu-no-kyuujitsu2012/03/03 uminchu-no-kyuujitsu
    • happymercus2012/03/03 happymercus
    • falfal32012/03/03 falfal3
    • yamifuu2012/03/03 yamifuu
    • guerrillaichigo2012/03/03 guerrillaichigo
    • ushiwatat2012/03/03 ushiwatat
    • ShangriLa2012/03/03 ShangriLa
    • bata642012/03/03 bata64
    • FTTH2012/03/03 FTTH
    • came82442012/03/03 came8244
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事