エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2014年の一番のお気に入りの場所は『苗場山』 - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
今年の4月に、ブログ『自力旅』を書き始めてからおよそ9か月。 たくさんの方に読んでいただき、うれし... 今年の4月に、ブログ『自力旅』を書き始めてからおよそ9か月。 たくさんの方に読んでいただき、うれしい限りです。 ありがとうございました! さて、今年、1年で訪れた場所を振り返って、どこがお気に入りの場所だったかなと考えてみました。 なかなか甲乙つけがたかったのですが、選んでみました。 苗場山です。 苗場山には、10月の上旬に訪れました。 関連エントリー: 標高2,100mにある大湿原!苗場山へ山登り - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS この登山は友人が計画してくれたので、ほぼ予習をせずに苗場山へ登りました。 そして、頂上に着いてみてびっくり!! 標高2,100mに大湿原が広がっていました。 この驚きがあったからこそ、とても印象深い思い出になりました。 登る前に苗場山の写真をじっくり見ていたら、そんなに感動はしなかったでしょう。 なので、純粋に風景の美しさだけで考えたらもっと素晴らしいスポ
2015/01/01 リンク