エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Convolutional LSTM - ジョイジョイジョイ
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Convolutional LSTM - ジョイジョイジョイ
大学の実験で必要になって実装したのでメモしておきます。 Convolutional LSTM の説明 名前で完全にネタ... 大学の実験で必要になって実装したのでメモしておきます。 Convolutional LSTM の説明 名前で完全にネタバレしてる感が否めないですが、Convolutional LSTM とは、LSTM の結合を全結合から畳み込みに変更したものです。 例えば画像を RNN に食わすときに、位置情報が失われないので便利です。 動画の次フレームの予測や天気予報などに使えます。 具体的には、以下のような構造になっています。 x は要素ごとの掛け算、 * は畳み込みを表します。 通常の LSTM との差分を赤で書きました。といっても、一部の掛け算が畳み込みになっているだけですが。 peephole の部分だけ要素ごとの掛け算になっていることに注意してください。 実装 Convolutinoal LSTM と、それをビルディングブロックとして使って画像予測のネットワークを実装しました。 github.