エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2016年の振り返り - oinume journal
記事へのコメント1件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
2016年の振り返り - oinume journal
まずは今年の1月に書いた新年の抱負を振り返ってみる。 英語を頑張る 技術的なやり取りは苦がなくできる... まずは今年の1月に書いた新年の抱負を振り返ってみる。 英語を頑張る 技術的なやり取りは苦がなくできるぐらいになっていたいなぁと。会話も文章も両方で。あとブログの英語比率を50%に持って行きたい。あと何か1冊英語の本を最後まで読む。 ブログの英語比率は 6 / 18 で33%だった。12月ぐらいから面倒になってほぼすべて日本語で書いてしまっていたのが敗因。ただ、会社でTOEICを10年振りに受けて、745点だったのでそこそこDMM英会話の成果は出ている気がする。リーディングよりリスニングの方が点がよかったのが嬉しい。 アルゴリズム勉強する 6月までにB+Treeをソラで実装できるようにしたい 未達。algoというリポジトリでアルゴリズムやり直してるけど、ハッシュをソラで実装するのがギリギリできるかぐらいだった。 機械学習を勉強する ライブラリやフレームワークを使ってちょいちょいできるぐらいに