記事へのコメント161

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    udon109
    買った、買ってないが問題ではなく、支援者から贈賄を受けていることが問題なのでは?

    その他
    aircanopy
    どちらが真実?って思わせるだけの結果になりましたねw

    その他
    fumikef
    地元の農家と定期購入契約を直接結んでると買ってること忘れてたりするよね。当然店で買うより安いしコメ不足の影響も受けにくいから、そのパターンかと思ったけど、頂き物って線もあるのか。

    その他
    sgwr1129
    釈明で出てくる言葉もなんか全部明後日の方向みたいなのばかりだし、なんでこんなに非難囂々なのか本気でわかってないのかな。そうだとして、周りが誰も教えてくれない(orしてもらっても理解してない)のも凄いな。

    その他
    ao-no
    政治っぽい話全くすることがない友達があの発言にキレたLINEをよこした。米高いって話してた流れでだけど。農水大臣が、てのが総理大臣だか日銀総裁だかがカップ麺の値段知らんとかとは次元が違うやばさを醸し出す。

    その他
    cl-gaku
    誰に向けたリップサービスやったんかガチでわからんから有識者でてきてほしいわ

    その他
    dollarss
    Neverとlast week、急変だなw

    その他
    okemos
    本人が買った事はないって事じゃない?多分、奥さんとかお母さんとか周りの女性が買ってて自分は食べるだけなんだろ。

    その他
    sippo_des
    自分では買ったこと無いし気にもしたこと無いし口に運ぶだけなんでしょ。そして仕事した気になってる無能。💩

    その他
    konnie
    一体何を考えて発言したのか見当もつかないが、コイツは政治家という職業は不適格だということだけはわかった。

    その他
    rci
    与太はいいかげんにして、さっさとコメの価格下げろや

    その他
    kentabookmark
    嫁さんに任せて家のこと何もやってないんだろうなあ

    その他
    alpinix
    弁明が「そういうことじゃないだろ!」というとこまで含めて謝罪して欲しい。わざと話すり替えてる感はあるが。

    その他
    hase0831
    煽りセンスありすぎでは???

    その他
    yukimi1977
    政治家が毎回身内向け場で笑いを取りに行ってシャレにならない発言するの、なんでなん?昔と違ってその場だけじゃなくて、あっという間にネットで広まるんだし、危機感くらい身に着けてほしい。感覚が古い。

    その他
    digits_sa
    政治資金パーティー「政経セミナー」でパーティー券買ってくれた聴衆は『携わっている政策分野での話し、ホラを吹いてでも話しを盛れば喜ぶはず』となる思考が良く分からない。

    その他
    Domino-R
    本質的に食料品の小売価格に興味が無いのだろう。それを消費者が自分のカネで買うということ自体が彼にはまるでフィクションなのよ。出されたものをただ食べるしかしてないとこうなるのは仕方ない。

    その他
    kenchan3
    元農水大臣で農政のプロを自称する石破現首相がんばれ。

    その他
    wdnsdy
    そうやって言ってることをコロッと変えると、選挙の時の公約もコロッと反故にしそうなイメージがつくからやめたほうがいいと思うよ

    その他
    osaka_ajing
    別にいいけど、責任ある立場だけ退いていただけたらOKです。

    その他
    inamem9999
    間違いを指摘した時のChatGPTみてえな返し方をしやがる

    その他
    xtm77
    嘘を平気で言う馬鹿大臣、売国自民党議員が繰返し行う行為だ国民に喧嘩を売りスポンサー企業から政治資金を集るこの見返りにスポンサーJAの意向に添った伝統的出荷調整による米価格高騰を黙認維持支援している構図か

    その他
    Yuny
    米とか食料品のこの価格は異常事態って感覚そのものを肌でわかってない人が舵取りしてたんじゃ解決しないよ。コンビニ行くたびに自分の金銭感覚との乖離っぷりに2周目のゲーム(難易度最難)かと思わされるもん。

    その他
    praty559
    農水省の対応が全て後手に回ってるのに農相として反省も危機感もゼロだからこその軽口。記者にツッコまれてもマジで何が悪いのか分かっておらず撤回もしなかったが、石破に怒られたので「猛省」と「撤回」。

    その他
    zzrx
    消えた20万トンの謎がついに解けたな。江藤農相宅の備蓄米を放出すれば全てが解決する!

    その他
    hatayasan
    庶民感覚のない人を大臣に任命した責任、という形で石場政権の寿命を縮めた戦犯になるのかな。

    その他
    quabbin
    まぁしかし、実際は買ってないのだろうな。

    その他
    jdwa
    桜田元大臣を思い出すレベルの失言

    その他
    Capricornus
    日本の中心の話題としてあまりにもしょうもない。失言もしょうもない。とっととしょうもない人物の首すげ替えて対策の議論した方が良い。

    その他
    y-wood
    この騒動でさらにこの発言、真性だな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「コメ買ったことない」は間違い、先週買ったばかり=江藤農相

    江藤拓農相は5月21日、コメを巡る不適切な発言の責任を取り、石破茂首相に辞表を提出し受理されたと...

    ブックマークしたユーザー

    • Caerleon03272025/05/23 Caerleon0327
    • udon1092025/05/20 udon109
    • aircanopy2025/05/20 aircanopy
    • fumikef2025/05/20 fumikef
    • sgwr11292025/05/20 sgwr1129
    • ao-no2025/05/20 ao-no
    • urtz2025/05/20 urtz
    • cl-gaku2025/05/20 cl-gaku
    • dollarss2025/05/20 dollarss
    • okemos2025/05/20 okemos
    • fkae3232025/05/20 fkae323
    • sippo_des2025/05/20 sippo_des
    • konnie2025/05/20 konnie
    • rci2025/05/20 rci
    • kentabookmark2025/05/20 kentabookmark
    • alpinix2025/05/20 alpinix
    • hase08312025/05/20 hase0831
    • yukimi19772025/05/20 yukimi1977
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む